to top
category archive.

title.かもとかま

date.2009.12.21 category.

冬のある日。

銀座の老舗そばや『よし田』で大人の集会。
創業明治18年


よし田01.jpeg


よし田02.jpeg


今年もお世話になっております。
大先輩の面々。

よし田03.jpg

美味しい鴨鍋をつつきながら。
酒をのむ。


鴨鍋.jpg

連れて行って!と云う友人は電話して。


かもなべ食べて。


締めは  かま 。


創業35年の おカマbar。
ちゃちゃちゃ.jpg

今年も、あと もう少し。

がんばろ。



title.deboncoeur ドゥ・ボン・クーフゥ

date.2009.10.05 category.

deboncoeurドゥ・ボン・クーフゥ

秋冬新作コレクション2009へお邪魔してきました。

フランス語の『心を込めて』を店名にしたお店。
武蔵小山にある小粋なパティスリーです。


駅から続くアーケード街から少し外れた、ちょっと隠れた場所にありますが。

ご存知無かった方は是非一度足を運んでは如何でしょう。

このお店には、c:hordに置ききれない沢山の家具達が展示してあります。

c:hordのアンティークに囲まれながら独創的な味のケーキをご堪能下さい。


debon29.jpg


debon30.jpg


debon27.jpg


debon32.jpg

飴細工のデモンストレーションをするスーシェフの桜庭くん。
作業灯はじめ、全ての道具に『桜庭』の記名。
几帳面。
debon26.jpg

debon17.jpg


debon08.jpg

debon16.jpg

debon04.jpg

無造作に壁に立てかけたアンティークのドアが良い雰囲気を醸し出しています。
debon24.jpg

永田宏志くんがデザインしたdeboncoeurの新しいユニフォーム。
暗かったので、良く写ってない、、。
nagata白衣.JPG


debon09.jpg


近藤。
顔が逝ってる。。。
debon15.jpg


c:hord hayama店内にも併設している、deboncoeurが運営する焼き菓子専門店
LE COFFRET DE COEUR ル・コフレドゥ・クーフゥ 白金店が10月10日いよいよ
オープンです!

LE COFFRET DE COEUR 白金店.jpg

是非皆さんいらしてください!



title.鳥取の秋の味覚

date.2009.08.10 category.

妻3回目のブログはまた、食に関すること。

今年も高校時代の友人から美味しい梨が届きました!

DSCN4894.JPG

以前ブログで紹介したことがあるのですが、本当にオススメ。
今回送ってくれたのは、名前もまだ決まっていない新しい品種。
多くの梨は届く時期が8月下旬だそうですが、
この品種はお盆前に味わえます。
食べた人の感想は
「うまい!」
「甘い!」
「みずみずしい~」
など様々でした。

これから収穫の梨もたくさんあります。
秋栄(あきばえ)
秋麗(しゅうれい)
二十世紀梨
あきづき
王秋(おうしゅう)←これは11月の収穫だそうです。

自分用はもちろん、ギフトで贈ってもいいなぁなんて考えています。

興味あるかたは下記アドレスに希望の味、個数など相談してみてくださいね。

たとえば二十世紀梨は
3L 14玉 ¥3,800(税込)~
2L 16玉 ¥3,500(税込)~
(送料 ¥600~1,500 *重さ、お届け先によって料金が変わります)


くまざき農園
kumataka@mx1.tcbnet.ne.jp

友人ファミリーが心をこめて育てています!

鳥取の秋の味覚02.jpeg



title.ソウル

date.2009.08.02 category.

妻2回目のブログです。

以前、知人より
「佐島マリーナ近くに美味しい韓国料理のお店ができた」
と聞いていたのでさっそく足を運んでみました。
芦名バス停から相模湾のほうに向かうと「韓国家庭料理 ソウル」はあります。

ソウル05.jpg

ソウル04.jpg


とても気さくなオーナーご夫妻が温かく出迎えてくれました。
テラス席からは富士山と相模湾が一望できるそうです。
私たちがお邪魔したのは夜だったので、今度はランチでお伺いしたいです。

オーナーお薦めは
海鮮チヂミとユッケジャンクッパ。
お薦め2品に加え、ビビンバをオーダー。
オーナーの奥様はソウルのご出身。
さすがの本格的な味です。
海鮮チヂミはふわふわ、こだわりのタレでいただきます。
ユッケジャンクッパはコクがあって辛さも絶妙!
奥様が厨房に誰も入れず、3日間煮込む特製のスープだそうです。
ビビンバはナムルがシャキシャキしていていい味付け。
サービスしていただいたオイキムチも格別!
食後には韓国の健康茶までいただきました。
夢中で食べてしまい、写真を撮り忘れちゃいました。

店内のショーケースには様々な種類のキムチがテイクアウト用に並んでいます。
奥様お薦めのご飯に合う海苔の佃煮風なものを購入しました。
今晩食べてみよう。
ソウル02.jpg


オーナーご夫妻にまた会いに行きたいとても素敵なお店です。
ソウル01.jpg

韓国家庭料理 ソウル

横須賀市芦名1-15-1
046-807-2281
11:30〜21:30(ラストオーダー)
駐車場5台くらいあり
定休日は未定だそうですので電話で確認してください!

ソウルの地図はこちらへ!



title.ピザ

date.2009.02.27 category.

今日はほんとに寒いですねぇ。


雨なんだか雪なんだか、、が降ってきて。
お昼ご飯食べに外出するのもちょっと面倒になって、、。

皆でピザでもとって食べようかぁ〜と云う事で、注文。


到着→開封するや否や、売れ行き好調。
ピザ1.JPG


ちょっとランチビール。
ではやや足らず。
何故か、場の流れでスパークリングワインの栓が抜かれ。
半ばプチパーティの様相を呈し。
ピザ2.JPG

まだお昼でも、お酒を手にすると必然的に笑顔になる宮本。
ピザ3.JPG


ps
食後は、皆ちゃんとまじめに仕事しておりますので、アシカラズ。



title.諸々体に良し。

date.2009.02.16 category.

先日、知り合いの付き合いで『gaia』というオーガニックフードや有機野菜,環境改善に関わる書籍や衣料品などを販売しているお店へ行ってきました。
gaia.JPG

私は特段に、健康志向だったりオーガニックにこだわったり、環境の事を日々考えて生活している真面目な人間では全然ないですが。
なんだか最近、体に良さそうな事だとか自然に関わる事に少しずつ興味が出てきたような。
年のせいだろうか。。

gaia02.jpg
gaia03.jpg

暫くしたある休日、妻と二人でこの冬にだいぶ枯れて駄目になってしまったハーブなどを買い足しに出かけました。
以前から、庭で育てたルッコラやバジルなどを採って食べたり、ハーブを料理に使ったりしてます。ちょっとした葉っぱも、自分で水をあげ育てていると、何だかより美味しく生命力を感じる気がします。
休日02.JPG
休日01.JPG
休日03.JPG

また後日。
友人二人と妻とファロを連れて、雪谷大塚にある『wacocoro わこころ』へ
ここは住宅街にある一戸建てのお店。
健康志向のお料理を提供してくれます。
wacocoro店外観.jpg

小さなガラスの容器に入った沢山のハーブ。
wacocoroハーブ.jpg


wacocoro店内.jpg


こちらのお店では、スタッフの方々ご自身が長野の畑でお米や野菜などを自家栽培されてます。
雑穀やお米は勿論、醤油や味噌、そして油まで、手作りしたものを使ったお料理を出してくれます。
食器や衣料品なども販売している様です。
wacocoro01.jpg


これはwacocoro が育てている畑の写真です。
アイ鴨達も害虫や雑草を食べ、肥料効果のある糞をして活躍。
私も何かの折にボランティアとしてお手伝いさせて頂きたいなぁ などと思ってます。ひとまず体力はあります。

wacocoro05.jpg
wacocoro06.jpg
wacocoro07.jpg
wacocoro02.jpg
wacocoro03.jpg
wacocoro04.jpg


そんな丁寧に育てられた素材達で大切に作られたお料理。
休日04.JPG

休日05.JPG

この『いづつワイン』 とても果実味豊で美味しいです。
冒頭のgaiaなどでも販売してました。
私もインターネットでみつけて速攻購入。
休日06.JPG

休日07.JPG

休日08.JPG
本当にどれも素材の美味しさを味わえるお料理でした。
ごちそうさまでした。
なんとも云えず落ち着いた気分になる、とても暖かいお店です。
置いてある本や空間の雰囲気、どれもが無理なく調和してとても素敵です。

最近こつこつと走ったりジムで運動もして、体重もだいぶ落ちた私。
今年はこのペースで健康生活を続けるのが目標の一つです。

諸々体に良し。

休日09.JPG

ファロ『はぁ〜 床暖房って さいこう』
休日10.JPG



title.そばとしゃぶしゃぶ

date.2009.01.30 category.

学芸大にある蕎麦屋『夢呆 むほう』へ行ってきました。
夢呆1.jpg
夢呆2.jpg


atelier cabaneの高橋と、久しぶりに会ったgreenfingersの川本さん。
二人は昔私が勤めていた会社の同僚で、現在はそれぞれに独立してガーデンスタイリストとして頑張っています。二人とも独特なセンスがあって、良い仕事してます。
夢呆06.JPG
夢呆05.JPG
川本諭 3日ジムに行かないと罪悪感すらおぼえるという、その鍛え抜かれた大胸筋は尋常じゃないです。

とても繊細で優しさを感じる彼らの仕事振りは夫々ホームページをチェックしてみてください!

夢呆04.JPG
夢呆さん 蕎麦美味しかったです。


蕎麦を食べ終わってからの二軒目が何故かしゃぶしゃぶ屋。。なんでよ。
夢呆07.jpg
夢呆03.jpg

酒を飲みながらの昔話は延々続く。。。

そして今日も居る
ビール宮本。
夢呆08.JPG


川本諭先生の出してる本です。
川本book.png



title.六本木の大衆オアシス

date.2009.01.14 category.

ミッドタウンを背にして、六本木7丁目の裏路地を入り、さらに
六本木の喧噪も全く届かなくなる、暗く細い小道を進んで行くと。

ぽつりと現れる「すし居酒屋松ちゃん」
まっちゃん入り口.jpg


一見、高そうな雰囲気を醸し出す一戸建てを改装した料亭風な
佇まい。しかしそれと裏腹に瞬時に親近感をおぼえさせる店名の
ロゴのユルさと、店内から漏れ聞こえる若い店員の大衆居酒屋的なかけ声。
松ちゃん.jpg


店内に入るとズルっと来る程めちゃめちゃ場末な
居酒屋で雰囲気最高です。
結構広いです。
まっちゃん店内.jpg


六本木のど真ん中で、平日生ビール180円
という驚異的な価格を実現。
学生など居ないのでウルサくも無く、ちょうど
良く落ち着いて飲めます。新橋か。。。

オアシス発見です。
まっちゃん180円.jpg

『今日も出会えました!』と最高の笑顔の宮本。
多分生ビールに出会えたという意味でしょう..。
まっちゃん宮本.jpg

塩昆布キャベツ 地味旨:580円
まちゃんキャベツ塩昆布.jpg

生ガキ 一個:200円
まっちゃん生ガキ.jpg

牛鍋 650円
まっちゃん牛鍋.jpg


寿司:頼まず

松ちゃんスマイル:priceless
まっちゃんおじさん.jpg

logo_mastercard.jpg



title.ボーリング→ポルトガル

date.2008.11.18 category.

久し振りに大学時代の友人達と集まってボーリングをやりました。
赤羽橋のプリンスパークタワーの中にある落ち着いた雰囲気のボーリング場。
ちょっとしたバーなんかが併設してあったりして、なかなか良い感じでした。
まずはビールで乾杯してから、5人ずつ2チームに別れてのゲーム。
試合は超ドラマティックな展開で異様な盛り上がり。
30代も半ばに差し掛かろうとしているいい大人達がみんな超真剣。
私のスコアは酷いものでしたが、、、。
久し振りにみんなで燃えて、ほんとに楽しかったです。

ゲームが終わってから西麻布のポルトガル料理店『vila madalena ヴィラ マダレナ』へ移動。

ヴィラ マダレナ.jpg

メインはカタプラーナと呼ばれる料理で、渡り蟹、浅蜊、イカ、タコ等の海鮮素材を鍋で蒸し煮にした物でした。残ったスープでリゾットを作ってくれます。
カタプラーナ.jpg

勿論メインも美味しかったんですが、コースの途中で出て来たポンデケ−ジョというタロイモで作ったチーズパンがとても美味しくて一番印象深かったです。是非一度行ってみてください。
ポンデケージョ.jpg

食後は近くのBARで皆で飲んで,まだまだ楽しい夜は続きました〜。
554.JPG



title.谷中のうなぎ

date.2008.10.28 category.

友人と一緒に谷中へ行ってきました。
根津の言問通りを鶯谷駅方面に上がって『tokyo bike』という自転車のギャラリーへ。


m_P1000407.JPG

東京バイク。
なかなかシンプルなネーミングですが、自転車自体もとてもシンプル。
あくまでシンプルだけど、こだわりもある自転車。
週末には、試乗もさせてくれるという事で。
上野公園や芸大の方まで、おじさん二人で頑張って漕いできました。
かれこれ8年程前、片道25キロの往復を自転車通勤していた事もある私。
あの頃を思い出してまた頑張ってみようか。。
自転車楽しいな。
tokyobike_01.jpg

とても良い自転車でした。
が、いつもの様にすぐに決めちゃわずに今回はじっくり考えます。
お店の看板娘あづささん 色々教えてくれた、うおっちさん。
どうも、ありがとうございました。
また遊びに行きます。
f0036854_13453688.jpg


来る途中で見つけた味のあるうなぎ屋さんへ。
R0014392.JPG

建物の側面。
凄いツタだなぁ、と思ったら、、、
R0014385.JPG

なんと朝顔?
R0014387.JPG

さて、一驚きしてから。
うな丼を2つ注文。
美味しくいただきました。
R0014391.JPG

お店のおばちゃんがとても良い人でした。
キュウリの浅漬け、美味しかったな。


食事を終えて谷中の商店街をぶらぶら散歩。
R0014393.JPG

ここにも看板娘 発見。
R0014395.JPG

こちらは、こだわりの珍しい珈琲を置いてるお店。
この店でその日の朝焙煎された豆で珈琲を入れて、飲ませてくれます。
店内は、これって焦げてんじゃないの!?ってくらい香ばしい豆を煎る香りが充満してました。
私が友人に選んであげた豆の名前は『馬面 うまづら』

一杯1000円の珈琲か。
でも、とても美味しかったです。
R0014396.JPG



title.おいしい梨のご紹介

date.2008.09.22 category.

妻、初ブログです。
高校時代からの友人が心をこめて作っている美味しい梨のご紹介です。
友人は旦那さんと結婚後、都心から梨の一大産地である鳥取に移り住み「くまざき農園」で 梨を育てています。
この梨がみずみずしくてとても美味しい!!
毎年収穫の時期になると注文をしています。
梨が届くと、c:hordのティータイムには梨が登場します。

種類もいくつかあって、よく耳にする二十世紀をはじめ、秋麗(しゅうれい)、秋栄(あきばえ)、あきづき、王秋(おうしゅう)など珍しいものも育てています。
他にも新しい種類の梨を育てているようで、今から来年が楽しみです。
種類ごとにそれぞれ食べごろの時期に収穫して届けてくれるのでその味は格別!

画像の梨は、黄色いほうがゴールド二十世紀、赤っぽいほうがあきづきです。
「くまざき農園の梨ごよみ」によれば、
”二十世紀は、100年以上の歴史をもつ鳥取を代表する名産品。
したたる果汁、さわやかな甘さ、シャリシャリとした食感が特徴。
あきづきは、やわらかで酸味がなく、甘く濃厚なのが特徴。
陽の光をたくさん浴びた濃厚な味をお届けしたく、袋をかけずに育てています。”

今日、さっそくスタッフみんなで食べました。
「感動した!おいしい!おかわり!」とのこと。
今年も大好評。
みなさんも是非お試しください。


くまざき農園
kumataka@mx1.tcbnet.ne.jp


DSC_1158.JPG


DSC_1159.JPG



title.蕎麦

date.2008.08.14 category.

お昼ご飯。
六本木の本むら庵へ。
honmura_an_1.jpg

夏は風呂入ってビール。
そして冷酒とせいろ。
honmura_an_2.jpg


少しとろみを感じる蕎麦に、自分でおろした本山葵を乗せて頂きます。
美味しいです。
honmuraan12.JPG

日本最高。



title.栃木

date.2008.06.19 category.

そしてさらに車を走らせ栃木へ。
益子のとある場所にある面白い場所。
これで、此処を訪れるのは3度目になりました。
何だか気持ちの落ち着く素敵な場所です。
DSCN0860.JPG
この黒い子は、元は迷い犬。
ここに飼われる事になってきっと幸せでしょう。
DSCN0845.JPG
faroとご対面。
DSCN0847.JPG

R0012597.JPG

離れの静かな部屋で頂ける野草茶と御茶菓子。
DSCN0859.JPG

此処では家具や写真など、様々な創り手の展示がいつも入れ替わってます。
DSCN0852.JPG

中の撮影は控えさせて頂きました。
素敵な場所です。



title.余暇

date.2008.06.18 category.

忙しい余暇。
東京から車を走らせ茨城へ。

フランス田舎町風の佇まいのお店。
自家栽培の野菜やハーブを料理して食べさせてくれる素敵な店です。
オーナーのお母さんのママチャリが醸し出す違和感が良い。

DSCF1511.jpg
DSCN0805.JPG


同じ敷地内にある美容室。
DSCF1512.jpg
入り口には『ご自由に〜』の大根。
R0012580.JPG
DSCF1540.jpg

DSCF1517.jpg

DSCF1513.jpg


DSCF1530.jpg

DSCF1539.jpg


DSCN0811.JPG


DSCN0812.JPG


パンも自家製です。
その日の朝に焼かれてるので、さくさくとしてとても美味しいです。
DSCN0817.JPG

DSCF1550.jpg

みんなで楽しい食事。
R0012583.JPG
食事が終わったら、次は栃木へ。